自動ログイン機能について

自動ログイン機能とは

「次回からログインIDとパスワードの入力を省略する」にチェックを入れてログインすると、次回以降はログインが継続した状態となり、 ログインIDおよびパスワード入力を省略して [information bridge] をご利用になれます。

ログインID、パスワードの入力を省略する場合のご注意

自動ログイン機能をご利用になるには、お使いのパソコンのブラウザ(インターネットエクスプローラーなど)で、クッキー(Cookie)が有効となる設定としておく必要があります。
自動ログイン機能が有効となっていると、[information bridge] のご利用に必要となる認証情報が、お使いのパソコン内のクッキー(Cookie)に保存されます。

自動ログイン機能によって利便性は向上しますが、パソコン内に認証情報を保存する事になるため、セキュリティに関する危険性が増すことになります。(ノートパソコン盗難など)
ご利用にあたっては慎重にご判断の上、活用くださるようお願いいたします。

特に、複数の方で1台のパソコンを共有するなど、複数の方が使用する可能性が高い環境においては、 「次回からログインID、パスワードの入力を省略する」にチェックを入れないでください
(自動ログイン機能を有効としていたご利用者様のログインIDによって、別のご利用者の方がログインしてしまう可能性があります)

なお、自動ログインを行う際、「パスワード」欄は全て埋まったような表示となります。
表示されている「パスワード」欄の文字数は実際のパスワード文字数とは異なる場合がありますが、セキュリティを考慮してこのような表示としておりますのでご了承ください。

自動ログイン機能を解除する場合のご注意

自動ログイン機能を解除する場合は、「次回からログインID、パスワードの入力を省略する」のチェックを外した状態でログインしてください。
またご自分でパスワードを変更した際は、次回ログイン時には自動ログイン機能は無効となります。
なお、最後に自動ログインを行ってから30日間ログインしなかった場合は、自動ログイン機能は無効となります。